いつも巡回しているブログは二つだけ。そのうちの一つのブログは、飼いねこについてのブログ。
ともだちのねこくんが行方不明になってから偶然にたどり着いたブログ。ねこくんに非常に似ていたので気になってしまい、巡回するようになってしまった。もちろん似ているだけでねこくんではない。
このブログは2週間に1度くらいの頻度で更新される。このブログのねこたち(2匹)を見ていると幸せそうでホッとする。若干さびしい気持ちもある。
このブログ、基本はねこの写真がメインで、飼い主は手や足だけが写っていることもある。だが最近更新されたブログを閲覧していると、飼い主の背中に乗ったねこちゃんが写っていた。飼い主の顔はモザイクが掛っている。これ自体は問題ないんだけど……なんだか可笑しくて、可笑しくて、笑ってしまった。
プライバシーの関係でモザイクを掛けているわけだが、背中に乗ったねこちゃんはいたって平然としている。飼い主は薄いTシャツ。絶対に爪を立てられているわけでモザイクを掛けた顔は表情が読めないが、おそらく顔を歪ませて痛みを堪えているはずである。顔を歪ませながら鏡越しにカメラを向けている。なんという親馬鹿っぷり。
背中に乗ってくるというのは信頼している証拠だし飼い主はそこはかとなく嬉しいはずであるが、その代償として爪を立てられるという痛みがある。痛みを超える喜びということになるのか。ということはモザイクの向こうでは苦痛に顔を歪ませつつ、妙に幸せな表情になっていると想像できる。
こうなると主従関係が微妙に変化していることがうかがえる。ねこは元来から気ままな生き物でわりかし自由な振る舞いが普通。
これをネタにしてみる。あくまでもネタです。冗談です。“銀河ヒッチハイクガイド”のネタも混ぜました。怒らないでね。
「とある報告書」
この星にはぼくらに非常に似ているねこという生物がいます。彼らが最上位生物だと思ってコンタクトを取ろうとしましたが、知性が低いことが分かりました。この星の最上位生物は、人間という生物です。一年間人間を観察をした報告書の下書きです。
はじめは人間が怖い生き物に思えました。実際、怖い生き物です。
ねこや犬を捕まえて、飼い主が見つからない場合殺してしまいます。ただし、これはそういう仕事があるからです。仕事だから仕方がないというのは言い訳にしか思えませんが。
それと車という危険な機械を走らせるのも人間です。ねこや犬をひいてしまっても大抵の人間はその場を立ち去るだけです。死体を回収する仕事もあります。
その一方で公園などにいる飼い主のいないねこや犬に餌を与える人間もいます。また、ねこや犬の去勢をする人間もいます。お金は人間が払っているようです。ねこや犬が増えて困るからという人間のエゴでしかないような気もします。人間が増えすぎているので人間も去勢したほうがいいような気もします。
ぼくらに似たねこはすべてぼくらの星に連れて行った方がいいのかもしれません。この場合去勢は必要かもしれません。または、ねこが住める星をみつけることが賢明かもしれません。
ここで不思議なことがあります。人間を好きなねこもいることです。彼らの脳波を調べると人間が好きな個体もいます。長い歴史の中で遺伝子に刻み込まれているようです。
人間は何かを計算をしているようです。何を計算しているのか知らないようですが。どうやら地球はネズミが作った電卓らしいです。人間は電卓の歯車でしかないようです。そんな、人間からねこを奪うのはかわいそうな気がします。
歯車である人間から一年間食事を与えられたいたぼくは、人間を怖く思いながら少し好きです。人間に撫ぜられると喉がゴロゴロいってしまいます。ねこが好きな人間もいることがなんとなく分かりました。
最後にこの星の最上位生物は人間だと冒頭に書きましたが、どうやら事情が違いました。確かに知性が最も高いのは人間ですが、最上位の支配階級生物はねこでした。
人間は、ねこに食事を差し出したり、居住空間を提供してはいますがねこたちからお金は支払われていません。犬も同様ですが、犬は人間に従属している可能性が高いです。ねこは比較的自由に生きています。人間の要求はほとんど聞き入れません。
人間たちは自分たちが最上位支配生物であると思い込んでいる節があるため、多々の矛盾した行動をしてはいますが、遺伝子情報の奥深くにねこを畏怖する情報が埋もれています。知性を発達させる過程でその情報を埋めてしまっています。このことから人間とねこの関係に混乱が生じているようです。人間が知性を発達させてしまったのは、ねこに従属している都合上避けられない道筋だったと思われます。さらに知性を発達させればこの関係を自ら読み解くことができると予想されます。
知性と支配体系に複雑な関係があることが今回の観察で浮かび上がりました。非常に興味深い関係であると思います。今後もさらに観察をする必要があると思われます。
また、実質上の支配階級にあるねこという生物は、遺伝子的に我々に非常に近いと分かりました。これにはとても驚いています。我々の過去には謎が多いですが、今回の発見でより謎が深まりました。これをひも解くためにもこの星をさらに観察研究する必要があります。
今日はこの星から去る日です。いつも食事を与えてくれた人間に挨拶をしてきました。少し寂しいけど仕方がないです。仕事なので。
明日も食事の用意をしてくれるんでしょね。またいつか地球に行きたいです。恥ずかしながら人間に撫ぜられると今まで経験したことのないある種の快楽を得ることができるからです。これも非常に不思議なことです。
おわり
2011年3月29日火曜日
2011年3月27日日曜日
継続は力になるだろうか……
これといって困るということがなくなった。仕事は若干減ったけど。
震災で避難されている方々の支援をしなくてはという余裕がでてきた。
何ができるか考えてみた。わたしにできることは非常に限られているということが分かった。救援物資的なものを送るということはちょっと無理そう。と、いうことで本当にわずかながら義援金というかたちで協力させてもらうことにした。
Yahoo!ポイントはすでに募金したが、雀の涙ぐらいのポイントしかなかったので、今回は「Yahoo!基金」支援壁紙を購入させていただきました。焼け石に水にしかならないかもしれませんけど。ブログでいうほど大口の支援ではないんですが。東北のみなさん、心よりお見舞い申し上げます。これからがもっともっと大変ですが、わずかながらでも継続して支援していきます。
震災で避難されている方々の支援をしなくてはという余裕がでてきた。
何ができるか考えてみた。わたしにできることは非常に限られているということが分かった。救援物資的なものを送るということはちょっと無理そう。と、いうことで本当にわずかながら義援金というかたちで協力させてもらうことにした。
Yahoo!ポイントはすでに募金したが、雀の涙ぐらいのポイントしかなかったので、今回は「Yahoo!基金」支援壁紙を購入させていただきました。焼け石に水にしかならないかもしれませんけど。ブログでいうほど大口の支援ではないんですが。東北のみなさん、心よりお見舞い申し上げます。これからがもっともっと大変ですが、わずかながらでも継続して支援していきます。
2011年3月24日木曜日
車のバッテリーを利用した照明を自作
計画停電に備えて、車のバッテリーを利用した照明を自作した。と、以前に書いたが写真をアップロードしていなかった。少ないながらこういった関連のキーワードで訪問いただいたようなので、写真をアップロードしてみます。
以下に記載したことを参考にされてなにかあっても当方は一切の責任を負えませんし、負いません。参考になさる場合には自己責任でお願いいたします。少しでも不安がある場合にはこの方法は行わないでください。車のバッテリーには希硫酸が入っておりいろいろ危険です。
解説じみたものも一応書いてみます。
用意したものリスト
・車のバッテリー(12V)出来ればバッテリーの状態がインジケーターで確認できるものを選んでください。
・バッテリーターミナル(+および-のターミナル。+と-のターミナルは共通ではありません)
・ターミナルカバー(+用)
・配線(太めの配線が望ましい。色は赤+と黒-)
・2極コネクタ
・スイッチ(ON-OFF)
・3連シガーソケット(カーアクセサリー)
・シガーソケット用照明
・半田ごて
・半田線
・配線テープ
必要なものはこれぐらい。加工の手順などです。
シガーソケットはいろいろな種類があるので、12V用のものをお好みで用意してください。わたしは3連タイプでUSBソケットが付いているものを用意しました。3連などのシガーソケットは単純にいうと、車についている一つだけのシガーソケット(メス)を増やすものです。ですからシガーソケット(オス)も付いてきます。
それではシガーソケットの加工から。シガーソケット(オス)に配線を半田付けします。配線(赤+)をシガーソケットの頭にある丸いでべそみたいな金具に半田付けします。シガーソケット(オス)のまま半田できればいいですが、本体がプラスチックなので、本体から外して半田した方が良いでしょう。大抵のものはシガーソケットの頭を半時計まわりに回せば外すことができます。この中に管ヒューズが入っています。
次は黒の配線(-)をシガーソケットの側面に付いている耳のような形の金属に半田付けします。耳は二つ付いていますが、どちらか片方だけで問題ありません。この金属は分解すると元に戻せなくなる可能性もありますので本体に付けたまま半田付けします。
ここまで出来たらシガーソケット(オス)を配線テープでぐるぐる巻きにします。金属が見えないようにぐるぐる巻きにします。
ここまで出来たら、先ほど配線した赤(+)と黒(-)に2極コネクターを付けます。コネクタはオス側を付けます。一応これは理由がありますが割愛します。コネクタは“オス側”にしてください。
配線黒(-)の途中にスイッチを付けると便利です。3連シガーソケットにインジケーターが付いているので使わない時にバッテリーに接続していると電気が無駄になりますので。
バッテリー側の配線を行います。別に用意した、赤(+)と黒(-)の配線にコネクタ(メス)を付けます。これが完了したらバッテリーにターミナルを取付けます。ターミナルカバー(+用)も付けます。必ず付けてください。購入する際の注意はターミナルは+と-は太さが違いますので、+用と-用を確認して購入します。一応お店の方に確認したほうがよいでしょう。
ターミナルをしっかりと付けたら、配線をターミナルに付けます。配線の太さが足りない場合には配線を長めにストリップさせ、三つ折りなどしてよじって半田付けします。赤は+に、黒は-に付けます。順番は赤(+)の次に黒(-)にします。
ここまで出来たらコネクタを結合します。赤(+)と黒(-)がきちんと合っていることを確認してください。もし間違っていたら危険ですので入念な確認を行います。ここまで完成したらシガーソケット(メス)に照明を取り付けて動作確認をします。点灯したら完成です。
注意的なもの
配線を加工する際には必要な長さを確認しておくこと。加工そのものは工具がいろいろ必要ですし、こういった加工は行ったことがない方は経験者に相談するか、車屋さんやオートバイ屋さんに相談すれば請け負ってくれると思います。
それから照明はLEDタイプを選ぶべきです。消費電力が少ないので。
さらに充電器があればベストですが、屋内での充電は水素が発生してとても危険です。絶対に屋内での充電は行わないでください。充電器はヤマハのバッテリーキーパーというタイプが良いと思います。
何度もいいますが充電器をご自身で購入して利用する場合には注意が必要です!
計画停電が夜に行われるのは一週間に2回程度なので結構持つと思います。バッテリーのインジケーターで状態が確認できますので状態に変化があってからでも充電は遅くないと思います。充電も車屋さんやオートバイ屋さんに相談すれば請け負ってくれると思います。
上記に記載したことを参考にされてなにかあっても当方は一切の責任を負えませんし、負いません。参考になさる場合には自己責任でお願いいたします。少しでも不安がある場合にはこの方法は行わないでください。車のバッテリーには希硫酸が入っておりいろいろ危険です。
おまけ的なもの。
自分用のマグライトを近所のおじさんに譲ったが、やっぱり自分用のがあったほうがいいので再度amazonで購入した。
単4電池一本で済むというのが魅力。マグライトに蓄光テープを貼った。それと余った配線を輪にした。これは必要ならどこかに吊るすこともできるし、寝るときに腕にとおしておけば緊急時に役に立つかもという思いつき。
2011年3月23日水曜日
知らないことを知った時 しょうがない人
今日、友人に偶然に会った。いろいろ話していて、マグライトをamazonで購入したと言ったら「アマゾン? なにそれ」と聞かれた。どうやらamazonを知らないらしい。
「amazonって結構有名だけど……amazonの扱いだと送料も掛らないし」とわたし。
「そんなの知らないし、知らなくても別に構わない」とキレ気味に言われました。
まあ、知らなくても構わないとは思いますが、知らないことにキレ気味にならなくてもいいと思う。なんとなく自分が知らないことに疎外感を覚えて反発してしまったようだ。これでは話に花を咲かせるということもできない。
そんなこんなで気まずい雰囲気になって友人と別れた。この友人は以前にYouTubeで同じような会話をしたのを思い出した。そういえばパソコンも使い方が分からないからそんなもの要らないと言っていたなあ。
うちの母親の方がまだ時代に乗っている気がするんだが、人それぞれなんだということか。
自分が知らないことを知った時にはどういう反応をしているのか考えてみたが、思い出せない。とりあえず気を付けないと場合によっては友人と同じ反応をしているかもしれんなあ。
それはさて置き、本日、ガソリンを給油できた。良かった。結構並んでいたので30分くらい時間が掛った。その際の話なのだが、割り込みにあった。乗っていたのはおじいさん。ガソリンを入れるのか聞いたら「そうだ」ということ。
「後ろにこんなに並んでいるんだから割り込みはマズイと思うが」とわたし。
「しょうがないだろう」という意外な返答。
なにが“しょうがない”か分からないが、ルールが守れない大人は本当に“しょうがない人”だと思う。“しょうがない人”にどういっても無駄なので諦めた。こういう人に限って割り込みされたら物凄く切れるんだろうな。
「amazonって結構有名だけど……amazonの扱いだと送料も掛らないし」とわたし。
「そんなの知らないし、知らなくても別に構わない」とキレ気味に言われました。
まあ、知らなくても構わないとは思いますが、知らないことにキレ気味にならなくてもいいと思う。なんとなく自分が知らないことに疎外感を覚えて反発してしまったようだ。これでは話に花を咲かせるということもできない。
そんなこんなで気まずい雰囲気になって友人と別れた。この友人は以前にYouTubeで同じような会話をしたのを思い出した。そういえばパソコンも使い方が分からないからそんなもの要らないと言っていたなあ。
うちの母親の方がまだ時代に乗っている気がするんだが、人それぞれなんだということか。
自分が知らないことを知った時にはどういう反応をしているのか考えてみたが、思い出せない。とりあえず気を付けないと場合によっては友人と同じ反応をしているかもしれんなあ。
それはさて置き、本日、ガソリンを給油できた。良かった。結構並んでいたので30分くらい時間が掛った。その際の話なのだが、割り込みにあった。乗っていたのはおじいさん。ガソリンを入れるのか聞いたら「そうだ」ということ。
「後ろにこんなに並んでいるんだから割り込みはマズイと思うが」とわたし。
「しょうがないだろう」という意外な返答。
なにが“しょうがない”か分からないが、ルールが守れない大人は本当に“しょうがない人”だと思う。“しょうがない人”にどういっても無駄なので諦めた。こういう人に限って割り込みされたら物凄く切れるんだろうな。
2011年3月21日月曜日
あれやこれや
ガソリンは数日待てば問題なさそう。2時間も並ぶなんて無理だし。
計画停電に備えて単4電池1本で光るLEDのマグライトを両親と自分用の3本をamazonで入手したのだが……知り合いのじいちゃんが困っているという話を聞き、自分用で入手したものを差し上げた。
とりあえず特に困っていることはない。そろそろ部屋を整理しないとな。本が散乱していてどうしようもない。
魔震の前から進行していたネタがあるのだが中断している。そろそろ再開しようと思っている。完成させたら一気に放出させる予定。現在はその経緯をメモ帳に保管している。今回も無駄に長文で駄文で悪文になっている。今回のネタはおおよそ50%しか完成していないのでネタとしてお披露目できるのはまだ先の話になりそう。
計画停電に備えて単4電池1本で光るLEDのマグライトを両親と自分用の3本をamazonで入手したのだが……知り合いのじいちゃんが困っているという話を聞き、自分用で入手したものを差し上げた。
とりあえず特に困っていることはない。そろそろ部屋を整理しないとな。本が散乱していてどうしようもない。
魔震の前から進行していたネタがあるのだが中断している。そろそろ再開しようと思っている。完成させたら一気に放出させる予定。現在はその経緯をメモ帳に保管している。今回も無駄に長文で駄文で悪文になっている。今回のネタはおおよそ50%しか完成していないのでネタとしてお披露目できるのはまだ先の話になりそう。
2011年3月18日金曜日
計画停電のことなど
日中の計画停電で信号機も停電。国道の交差点は危険だが、国道以外の道は信号が停電していた方がかえってスムースに移動できた。注意が必要なことには変わりないけれども。
とりあえず、左方優先という前提を認識していればより安全かな。
ガソリンを地震以降に給油できていない。これはちょっと困っている。灯油も入手できていない。被災地優先なので辛抱するしかない。
それより原発がどうなるのか非常に気になるところ。静観するしかないけれど。
計画停電と不慮の停電に備えて高輝度蓄光テープというものを入手してみた。自作のバッテリーを利用した照明などのスイッチなどに貼ろうと思う。
とりあえず、左方優先という前提を認識していればより安全かな。
ガソリンを地震以降に給油できていない。これはちょっと困っている。灯油も入手できていない。被災地優先なので辛抱するしかない。
それより原発がどうなるのか非常に気になるところ。静観するしかないけれど。
計画停電と不慮の停電に備えて高輝度蓄光テープというものを入手してみた。自作のバッテリーを利用した照明などのスイッチなどに貼ろうと思う。
2011年3月16日水曜日
油断大敵
昨日、わたしの地域は計画停電が回避された……と、思っていたら突然の停電。完全に油断していた。
自作のLED照明はスイッチが付いておらず、電池を微妙に外していたが突然の停電でまったく対処できなかった。本日ホームセンターでスイッチとホットボンドを入手し、対策しました。
車のバッテリーを利用したLED照明は非常に明るく問題なかったです。これもスイッチが必要なので後日対策をする。
ガソリンは相変わらず入手できていない。病院に通うにはどうしても必要なんだけど……
※車のバッテリーを利用した照明を自作の詳細
車のバッテリーを利用した照明を自作
自作のLED照明はスイッチが付いておらず、電池を微妙に外していたが突然の停電でまったく対処できなかった。本日ホームセンターでスイッチとホットボンドを入手し、対策しました。
車のバッテリーを利用したLED照明は非常に明るく問題なかったです。これもスイッチが必要なので後日対策をする。
ガソリンは相変わらず入手できていない。病院に通うにはどうしても必要なんだけど……
※車のバッテリーを利用した照明を自作の詳細
車のバッテリーを利用した照明を自作
2011年3月15日火曜日
困りはじめた
まず、ガソリン。病院に通うために(父親)どうしても必要だがこれが確保できない……職場の近辺にガソリンスタンドがあるんだけど……優先順位が低いらしい。
ガソリンが不足していることに伴い、買い物はどうしても大量にならざるを得ず、食料品に留まらず日用品も不足してしまうんだろう。
それから計画停電。昨日は当方の地域は停電が避けられたが、今夜は計画停電が実施される見込み。昨日、とりあえず的には対策をしたが不安ではある。
とはいえ被災地の方々を思えば全然まともな生活なので贅沢は言えないよな。
計画停電中の情報源は小型ラジオ。昨年入院していた父親と、付き添いで病院に通っていた母親に使ってもらおうと渡していたもの。電池もエネループなので充電可能だし、しばらくは安心かな。
amazonでも携帯型ラジオは在庫が無い様子ですねえ。時間が経つほどいろいろ困ることが出てくるだろうな。それから自転車が既に活躍していますね。
ガソリンが不足していることに伴い、買い物はどうしても大量にならざるを得ず、食料品に留まらず日用品も不足してしまうんだろう。
それから計画停電。昨日は当方の地域は停電が避けられたが、今夜は計画停電が実施される見込み。昨日、とりあえず的には対策をしたが不安ではある。
とはいえ被災地の方々を思えば全然まともな生活なので贅沢は言えないよな。
計画停電中の情報源は小型ラジオ。昨年入院していた父親と、付き添いで病院に通っていた母親に使ってもらおうと渡していたもの。電池もエネループなので充電可能だし、しばらくは安心かな。
amazonでも携帯型ラジオは在庫が無い様子ですねえ。時間が経つほどいろいろ困ることが出てくるだろうな。それから自転車が既に活躍していますね。
2011年3月14日月曜日
計画停電
計画停電は仕方がないと思う。が、ハッキリしないのは混乱するでしょ。
ホームセンターにLEDのライトを買いにいったが何にもない……みんな考えることは一緒ということか。
唯一売れ残っていたのは、裸のLEDと抵抗のキットと単四電池くらいのもの。まあ、普通の人は買わないよね。電子工作の幼稚園児でもこういう時は役に立つな。
“裸のLEDと抵抗のキット”“ユニバーサル基板”“単四電池のボックス”“線材”“大量に余っていた単四電池”を購入した。
これだけでは心許ないので、“一番安かった車のバッテリー”“ターミナル”“2極カプラー”“三連シガーソケット+USBソケット”“LED照明を二つ”購入した。結構な金額になってしまった……
それらを半田付けしたりして完成させた。これで照明は確保した。携帯のぼやけた写真だがこんな感じ。
車のバッテリーを利用した照明を自作の詳細
車のバッテリーを利用した照明を自作
ホームセンターにLEDのライトを買いにいったが何にもない……みんな考えることは一緒ということか。
唯一売れ残っていたのは、裸のLEDと抵抗のキットと単四電池くらいのもの。まあ、普通の人は買わないよね。電子工作の幼稚園児でもこういう時は役に立つな。
“裸のLEDと抵抗のキット”“ユニバーサル基板”“単四電池のボックス”“線材”“大量に余っていた単四電池”を購入した。
これだけでは心許ないので、“一番安かった車のバッテリー”“ターミナル”“2極カプラー”“三連シガーソケット+USBソケット”“LED照明を二つ”購入した。結構な金額になってしまった……
それらを半田付けしたりして完成させた。これで照明は確保した。携帯のぼやけた写真だがこんな感じ。
車のバッテリーを利用した照明を自作の詳細
車のバッテリーを利用した照明を自作
2011年3月13日日曜日
登録:
投稿 (Atom)