2018年3月5日月曜日

無茶だっていいじゃない

 もうすぐ春ですね。お花見をしたことがいまだに一度もないKOKEです。お花見のシーズンに食べる桜餅はとても美味しいですよね。隅田川沿いにある和菓子屋“長命寺桜もち”というお店の桜餅がとても美味しかったですね。いつかお花見がしたいです。
 ブログを始めた当初に短編SFを雑誌に投稿しようとしていましたが、桜のシーンを書いていたのを思い出しました。短編SFは完成していましたが、踏ん切りがつかず未投稿のままで、そのデータも消えてしまいました。3ヵ月間何度も推敲しましたが、拙い文章は如何ともしがたく匙を投げました。



 それはさて置き、また腹筋ローラーネタです。膝コロ1000回のタイムトライアルの記録を更新しました。  49分11秒→48分11秒にタイムを縮めました。もうここまでくると飛躍的な記録更新は無理でじわりじわりといくだけです。
 いつもは立ちコロを10回×10を済ませてから膝コロ(最近は6Kgの加重)1000回を行っています。この日は立ちコロを行うのは気持ち的に無理でしたので、膝コロ(加重無し)1000回のタイムトライアルをしてみました。
 休みの前日の夜だったこともありましたし、記録を更新したこともあり、さらに膝コロ(6Kgの加重)1000回を追加してみました。これは相当に辛いものとなりました。
 阿呆なことをしている自覚はありますが、自分の今の限界を知ることできました。腹筋ローラーを始めた当初から比べたら飛躍的に持久力だけは上がりました。



 立ちコロに関しては連続回数は10回が限界です。ただ持久力が上がり、回復は早いので60秒のインターバルがあれば10セットまではいけます。つまり100回が限界です。
 インターバルや1セットの回数を無視して本当の限界まで行うことをしてみました。結果は274回でした。
 数取り器でカウントして数字を見ないことで、本当の限界に挑戦しました。数字を把握していると雑念で限界を規制してしまうからです。


 唐突ですが、何事を目指すにも3つの要素が重要だそうです。それは、“才能・教育・環境”です。
 才能とは、突き詰めていくとその人が受け継いだ遺伝子によるもので変えようがありません。教育とは、物事を追求していくための知識です。最後に、環境とは、努力ということになると思います。
 つまり、“才能・教育・環境”が3つ揃いの人にはどう逆立ちしようが敵わないということです。

 わたしの腹筋ローラーで腹筋を割るという目標を上述の3つの要素に当てはめてみると、才能・教育は低いです。環境は高いです。一言でいうと、阿呆がいたずらに無茶しているだけです。皆さんは賢く目標を目指してください。

0 件のコメント: