2018年12月20日木曜日

ダイソーの自動車用シガープラグ(5V2.4Aの2USB出力200円税抜き)

 はい、こんにちはKOKEです。今回は物凄く久しぶりな電子工作的なトピックです。

 電子工作的と書いたのは、正確には電子工作ではないためです。既製の電化製品を少し加工しただけなので電子工作的としました。

 早速ですが、ダイソーで売っていた自動車用シガープラグ(5V2.4Aの2USB出力200円税抜き)を買ってきました。
 USB出力が必要だった訳ではなく、ただ単にシガープラグが欲しかっただけなのです。が、内部の基板本体にも利用価値がありそうなので、これも後ほど詳細を載せておきます。


 友人が購入したものの不要となった小型電動空気入れ(おそらく2輪用)を譲り受けたのですが、電源がワニクリップとなっていました。シガープラグからも電源が取れたら便利かもと思い、上述の自動車用シガープラグ(5V2.4Aの2USB出力200円税抜き)を流用しました。
 シガープラグの内部基板は不要で、12V電源が取れればいいので先端のプラスと、マイナスである側面の耳を残して基板を折りました。配線を延長加工してた小型電動空気入れとギボシ端子で繋ぐだけです。ワニクリップもギボシ端子を繋ぎ変えれば使用可能です。ちなみにヒューズは小型電動空気入れ本体側にありますので問題ありません。
 この小型電動空気入れは配線の長さから2輪用です。車用には適していません。今のところ使い道はありませんが、来年に125ccのスクーターを入手する予定があるので今後活躍してもらうつもりです。
 125ccのスクーターを使用する目的は筑波山に行く足です。基本一人で軽登山はしませんが、友人がコツコツトレーニングしているのを知って、対抗するにはやはり低山でも登山をした方が鍛えられるだろうと思ったからです。
 それから少しだけスクーターを弄って遊ぼうかなと思ったからです。特に構想はないのですが、整備等も一通り出来るスキルと設備もあるので、ブログのネタにもなるかもというのもあります。


 それでは話を戻してダイソーの自動車用シガープラグ(5V2.4Aの2USB出力200円税抜き)の基板について詳細を書きます。と、言っても、わたしは電子工作については素人です。ですので、細部については説明出来ません。
 余った基板に今のところ利用価値は見出してはいませんが、検索したところ興味深いブログを見つけましたのでリンクしておきます。
 それからそのブログでは不明とされているインテリジェントチップについて型番が分かりましたので載せておきます。その型番で検索すれば詳細が出てきます。ただ、動作についてはなにぶん素人ですので、電子工作に長けた方に利用法などを考察いただければ幸いと思っております。
 こばさんのwakwak山歩きというはてなダイアリーのトピック“ダイソー の 2.4A な2口USB充電器は過去最高の出来映え”に詳細が載っておりますので内容に興味がある方はリンクに飛んでみて下さい。
 それから、こばさんのダイアリーではインテリジェントチップの型番が792Aと記述されていて検索では不明と書かれていましたが、わたしの基板のチップには“CX2901A”と刻印がされており、検索するとデータシートを確認出来ます。こちらも興味のある方は検索してみて下さい。それでは!
 

0 件のコメント: